推薦文 【推薦文】クリエイティブクラスコンサルタント倉持 快夫様 顧客に寄り添うコンサルタント クリエイティブクラスコンサルティングという会社で戦略策定や組織・人事のコンサルティングを生業にしているものです。渡邉さんとはひょんなことから知り合い、研修トレーナー、ファシリテーターのお仕事をお願いするようになりました。 コンサルティング業界は「先生」などと分不相応に呼ばれて、勘違いしてしまう方も多数いらっしゃる世界です。そんな中で渡邉さんはお客様と真摯に向き合う実直なコンサルタントでございました。刀は放置しておけば錆びてしまう。そのことを当たり前と捉え、自身を磨くことを忘れない姿勢を持ち合わせています。恐らく剣道の長年の修練が渡邉さんの職業観の背景にあるのではないかと拝察いたします。 渡邉さんのスタイルは顧客に寄り添うこと。お客様と真摯に向き合う。お客様の状況に合わせて「時には厳しく、時には優しく」を繰り出しながら絶妙な距離感を保っていきます。恐らく目が良い。観察力が優れている。これからもご一緒していく先生です。 クリエイティブクラスコンサルティング 取締役 チーフコンサルタント 倉持快夫 IBMビジネスコンサルティングサービスにて、トヨタ自動車、TMCグループの担当として企業合併に伴う制度統合支援、業務プロセス改革支援や構想策定支援等に従事する。 その後、倉持快夫コンサルティング事務所、クリエイティブクラスコンサルティングを設立、また、トヨタパーソナルサポート㈱ にて顧問として同社の事業推進を支援する。 主な活動基盤であるクリエイティブクラスコンサルティングでは事業戦略策定支援、新規事業立上げ支援、人事・組織戦略策定支援、人材育成支援を担当。 お客様サイトでメンバーにスキル移転をしながらプロジェクトを推進する「育成型コンサルティング」を展開している。 【コンサルティング分野】 人事制度改革支援コンサルティング 人事業務改革支援コンサルティング 人事情報システム構築支援コンサルティング 経営戦略策定コンサルティング 新規事業立ち上げ支援コンサルティング 事業再編コンサルティング 著書 『IT時代の⼈事マネジメントハンドブック』共著産労総合研究所編経営書院 『⼈事制度改革-e-Business時代の⼈材マネジメント-』共著アンダーセン東洋経済新報社他 その他 前独⽴⾏政法⼈情報処理推進機構ITスキル標準(ITSS)コンサルタントプロフェッショナルコミュニティ委員 日本CHO協会会員(CHO︓Chief Human Officer) http://www.creative-class.net/ 【推薦文】HRインテグレーション川崎泰志様 研究開発組織のリーダー人材育成と組織活性化に成功